ひらいでみほの「その気になれば」

「その気になればブログも書けるさ!」と言わなきゃいけないほど、ブログって書くの大変なので、先に言い訳しておきます。「その気になれば、書きます!」

北海道2日目〜念願ガリンコ号への旅〜

2日目もマスクでスタート。

 

f:id:homideirahi:20190130165551j:image

 

姉の家の近くに、

紋別行きのバス『流氷号』の乗り場があり、

ここから乗車。

 

片道約5時間のバス旅!

 

車内は静か…。

f:id:homideirahi:20190130165806j:image

 

窓ガラスが凍っている件は、

外気温を調べて納得。

f:id:homideirahi:20190130165758j:image

 

f:id:homideirahi:20190130165925p:image

 

マイナス14度!

そりゃ凍るよね〜!!

 

先日、友人に世界一寒い村、

オイミャコンをオススメされました。

最低気温の最高記録(というのもややこしい表現)が、マイナス70度とか…!

 

【オイミャコンの詳細】

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%9F%E3%83%A3%E3%82%B3%E3%83%B3

 

うーん、

行ってみたい興味はあるけど、

何して過ごせばよいのか?

まさか滝というわけには…

 

f:id:homideirahi:20190130165802j:image

 

音楽聴いたり、

姉から借りた本(西加奈子さんの『サラバ!』)

読んだりしながら、

バスは旭川を経由し、

雪景色の中をひた走り、

無事紋別に到着。

 

「さあ、ガリヤ号とやらでガリンコ号乗り場へ行こう!」

と勇む私が待つ、

紋別バスターミナルと、

市内各所をまわるシャトルバス『ガリヤ号』乗り場。

 

あれ?

発車時刻になったよね?

 

ガリヤ号おらず。

 

「遅れてるのかしら?」

と、更に5分ほど待つものの、

ガリヤの『ガ』の字の気配もない。

 

あ、ちなみに『ガリヤ』というのは、

『楽しみたガリヤ』

『遊びたガリヤ』

など、

〜〜したがり!

という意味らしいですよ。

 

と、

ガリヤ号の由来を思い出している余裕は、

その時の自分にはありません。

 

バスターミナル内の観光案内所で聞いてみると、

ガリヤ号の運行は、日時が限られており、

今日は運行していないとのこと…。

 

ショーーーーック‼️

 

ならばタクシーだ!

と切り替えようとするも、

ハイヤー乗り場の様子をずっと見てましたが、

全然ハイヤー、来ないやー。

 

じわじわせまる出航時間。

 

親切に、観光案内所の方が、

配車手配をして下さった直後、

 

タクシーきた!

しかも2台も!

 

大急ぎで乗車したので、

案内所の方にきちんとお礼出来ませんでしたが、

私が去ったあと、

もう一度配車係の方にご連絡して下さったはずです。

ほんとうにありがとうございました!

 

お陰様で間に合いました!

 

 

f:id:homideirahi:20190130171611j:image

 

乗船券もゲット!

f:id:homideirahi:20190130171850j:image

 

乗船時間になるまで、

ターミナルをぶらぶら。

 

売店で売っていた牛乳をお昼がわりに。

 

f:id:homideirahi:20190130171939j:image

 

ノンホモジナイズ牛乳。

優しいお味!

飲むヨーグルトも買いました。

こちらは明日の朝のお楽しみにします。

 

 

f:id:homideirahi:20190130172330j:image

出港前のガリンコ号とパチリ。


f:id:homideirahi:20190130172326j:image

 

ガリゴマくん』…

顔出し看板しながら自撮りはできない、

ひとり旅の悲しさ。

 

そうこうしているうちに、

出港!


f:id:homideirahi:20190130172311j:image

港にも流氷がたくさん!


f:id:homideirahi:20190130172336j:image

ガリガリ進みます。

 

船の前部の船腹に、

ドリルのような装置が付いていて、

これで氷を砕きながら進むわけです。

 

f:id:homideirahi:20190130172354j:image

 

↑上は初代ガリンコ号。

実は現役のガリンコ号は2代目なんですね〜。

写真左側の船のお腹部分に、

ドリルみたいの、あるでしょ⁇

 


f:id:homideirahi:20190130172346j:image

カモメと並走。

 

 

ずっと甲板にいたら、

手も耳もみるみるかじかむ!
f:id:homideirahi:20190130172321j:image

 

気温マイナス2度。

これに走る船の風速が加わるのですから、

凍えるわけだ!

 

出港から20分ほど。

 

流氷帯に入ります!


f:id:homideirahi:20190130172350j:image


f:id:homideirahi:20190130172305j:image


f:id:homideirahi:20190130172404j:image

 


f:id:homideirahi:20190130172358j:image

 

最盛期はもっと密度高く、

海面ビッチリくらいになるのだろうけど、

はじめてみた流氷は綺麗だったし、

感動しました✨

 

中学の時、社会科の地図で、

北極圏や北海道の上のあたりに、

『流氷の限界』みたいな記載があって、

なぜだかすごく、惹きつけられたのを覚えてます。

 

最果てとか、

雪国とか、

ポツンとあるバス停とか。

 

そういう風景に、

妙にノスタルジックさだったり、

胸にキュンとくるような感覚が湧き上がってくるのは、

無駄にロマンティストだからなのかと、

オホーツク海を眺めながら思う私。

 

流氷帯に別れを告げ、

凍った体を船室で暖めながら帰港。

 

流氷と紋別の町。


f:id:homideirahi:20190130172316j:image

下船後、

やはりここからも足がなく、

市内中心部まで歩くことに。

 

途中の工場のつらら。

お化けの手みたいだわ。


f:id:homideirahi:20190130172341j:image

 

とんぼ返りで札幌戻ることも出来ましたが、

今宵はゆったり、

紋別プリンスホテルに投宿。

 

昨年の、

オーバーブッキングによるアップグレード、

シングルルーム→デラックスツイン、

ほどではないけど、

今回も少し広めの部屋(ツインルーム)!

 


f:id:homideirahi:20190130172301j:image

 

お疲れ様でした〜!

 

 

さてさて、

明日は天気にもよりますが、

紋別の街をぶらついてみようかな。