ひらいでみほの「その気になれば」

「その気になればブログも書けるさ!」と言わなきゃいけないほど、ブログって書くの大変なので、先に言い訳しておきます。「その気になれば、書きます!」

波のように衝動はやってくる

2月末は滝口まで登ってみたり、

 

f:id:homideirahi:20190302182513j:image

 

月イチ恒例、

千葉でカフェスタッフになったりしてました。

 

f:id:homideirahi:20190302182612j:image

 

後ろにいる方がシェフのhiromiさん。

ドレッシングのCMモデルになったつもり。


f:id:homideirahi:20190302182604j:image

 

毎回有機野菜をたっぷり使った『ワンプレートランチ』ですが、

hiromiさんのアイデアとお野菜の共演で、

お皿から溢れ出してしまうメニューもあり。

 


f:id:homideirahi:20190302182559j:image

 

メニュー書きをしている私。

足が開いちゃってるよ汗

 

バタバタ過ぎ去った2月を終えて、

3月初日はお休みでしたので、

hiromiさんのお料理には及ばないですが、

私もお野菜を使った料理。

 

f:id:homideirahi:20190302183303j:image

 

有機野菜はもちろん、

スーパーで買ってきた野菜も、

ひと手間かけるととても美味しくなります。

 

自画自賛だけど、

丁寧に作った料理を食べると、

とても満足感があります。

 

過食のスイッチや、

お酒のスイッチが入るのをかわすにはいいかも。

 

もちろん、

料理する余裕があるときはやればいいし、

疲れてる時はお惣菜でパパッと済ませて早く寝る!っていうのもアリだと思う。

 

その時々の自分がどう感じているのかや、

体と心の状態がどうなのか?

と、気持ちを向けられる余裕が、

できるだけあるといいなと思う。

 

ネガティブな感情や、

不快な感覚も、

ダメ!とジャッジするのではなく、

それなりに感じて、受け止めてみる。

 

これって練習が必要だよな〜。

 

過食やお酒で、

感覚をシャットアウトするクセがついているし、

 

チャキチャキ動ける、

アクティブな自分!

ポジティブな自分が素晴らしい!

と、

 

自動的にジャッジするクセもあるから。

 

ずーっとポジティブばかりではいられないし、

いつもアクティブにいられるわけでもないし、

 

元気の出ない時も、

疲れる時もあるって、

当たり前のことなのに、

わからなくなってしまうんだよな。

 

不快な感覚や感情は辛いけど、

自傷行為のような過食やお酒で『なかったこと』にしないで、

あまりに辛かったら寝逃げしたり、

自分に負担の少ない方法で切り抜けられるように、

スキルを身につけていきたい。

 

カフェスタッフの打ち上げで結構飲んだので、

昨日と今日は休肝日です。

 

1日目は割と平気なのだけど、

2日目になると、なにもお酒のこと考えていなかったのに、

 

『あ、今飲みたくなってる』

 

という瞬間、

 

『飲もうかな、どうしようかな』

 

と思ってる瞬間があることに気づく。

 

そういう時は、

今やっていることに集中したり、

ほかのことに意識を向けたらすると、

とりあえず、

『飲もうかどうしようか』

という思考から離れることができる。

 

過食にしてもお酒にしても、

『食べようかな』

『飲もうかな』

という衝動は波のようにやってきて、

 

エネルギーがない時は

抗えないほど強いって感じて、

圧倒されそうになるけど、

 

少し余裕がある時観察してみると、

すごく強く感じるピークがあって、

徐々に弱くなって、感じなくなって、

またジワジワ来て…という、

波がある事に気づく。

 

 

自分にとって上手に切り抜けられるスキルが増えてくれば、

やり過ごせることが増えそうだし、

やり過ごせる機会が増えれば、

それだけ自信にも繋がる気がする。

 

まぁ、そんなこと言いながら、

明日になったら飲んじゃうかもだし、

過食もしちゃうかもしれないけど、

 

冬の疲れが出ているし、 

体を休めて、心の英気も養いたいと思います。

 

f:id:homideirahi:20190302185123j:image

 

滝とのツーショットで、締め。